HOME >Light Lenz Refresher pro作業風景 続き

Light Lenz Refresher pro作業風景 続き


続いて磨きの最終段階です

この黄色い特殊な布に、これまた超特殊なコンパウンドを少量塗り、レンズを丁寧に磨いていきます

すぐに磨き始めるよりも、少し間をおいてから磨くのがポイントです
磨き始めてすぐに違いが現れました!

あきらかに違います!!

とにかくツヤツヤしています
そしてここでも必殺のポリッシャーの登場です。

磨き仕上げのスポンジに同じく特殊コンパウンドを塗り、細かい傷を取り除いていきます
黄色の布でもかなり綺麗になりましたが、やはりポリッシャーは強力です!

ただし力を入れすぎるとレンズを逆に痛めてしまったり(熱で溶けてしまう)しますので、注意が必要です

ジェイケイの手馴れた操作であの汚かったレンズが新品のようになってきました♪
ここまでが下地処理です


えぇっ!?まだやるの?と思うかもしれませんが、ここで終わっちゃったらただの磨きじゃないですか・・・

ここまでは一般のコンパウンドで車検屋が光量不足のために磨く作業と一緒ですよ・・・(ここまで丹念に磨いてはいないかっ?)

拡大写真はこちら
専用のクリーナーを塗ったペーパーで表面に残った油分をしっかりと取り除きます

何の為の作業かと申しますと、この輝きを長期間維持する為の特殊コーティング作業があるためです
専用の液体をスポイトで適量吸いとり、専用のスポンジに染み込ませます

この液体はレンズ表面に硬い膜を形成し、熱やホコリから保護する為の物です

何しろこれがよそでは手に入らない物なのです!!
薄~く、均等に塗るのがポイントです

周りから塗って次に内側を塗っていきます

縦・横何度も何度も塗って浸透させる様に塗っていきます
数分後に専用ペーパーで余ったコーティング液を拭き取ります。

後は自然乾燥又はライトの点灯にて乾かしていきます

どうですか!?この輝き!!

はっきり言って新品みたいでしょ?

あの汚かったレンズが嘘の様です

拡大写真はこちら
あえて磨かなかった反対側のライト


上の画像と比べてしまうと、あまりに違いすぎます!!

上がリアディゾン、下がしずちゃんの様です

でも冗談抜きで半端じゃなく綺麗になるでしょ?

拡大写真はこちら
HIDならもっと綺麗さが解ったかな?
夜間に点灯してみました♪

この一連の作業時間は片側およそ一時間です・・・
まぁここまで汚くなければ全然早く出来ますし、料金もお安く出来ます

この14クラスで、左右で¥12600となっております。
詳しくはスタッフにお聞き下さいね♪

拡大写真はこちら