HOME >チェイサー ロールバー取り付け

チェイサー ロールバー取り付け


今回は、ツアラーVにお乗りのK池お兄ちゃんのロールバー取り付けです

最近やたらとロールバーばっかり取り付けしているような感じです・・・

実は全国チェイサー ツアラーV、しかもサンルーフ付きのオーナーにとっては気になる内容だと思います!

何故ならこの車のロールバーの設定が無いからです
メーカーではマークⅡのサンルーフ付きは設定あるのですが、チェイサーにはありません。しかも内装の寸法が違うので装着は出来ないとの回答でした

しかし、他のメーカーでは共通になっているので、どうにかなるでしょ!?みたいな、いかにもB型っぽい考えでマークⅡ用を発注。

今回チョイスしたのはセーフティ21の定員変更無しの6点・サンルーフ仕様
装着の際は御覧の様にシート等を外します。もちろん全てです。

ついでに掃除機を使ってごみ等も綺麗に取り除き、仕上りが綺麗になるようにします。

因みにお兄ちゃんのチェイサーはとても綺麗でした

失礼ですが前回のZ32君とは大違いでした! W兄君!頼むよ!!
まずは仮組みをして位置確認です

御覧の様にサンルーフを綺麗に避けていて、操作性にも全く支障はありませんでした

固定部分の形状も素晴らしく、きっちりと固定できるような形状になっていて、非常に好感がもてます

キャロッセ製D1仕様の方が軽量ですが、こちらもそれ程重くはなかったです
ロールバーパッドを巻き、再度組み立てた様子です。

穴あけ加工が少し大変でしたが、無事に前後左右ほぼ均等に装着する事ができました。

適当にバンバン穴あけしてしまうと、どうしてもズレが生じてしまうので、慎重な位置合わせが必要です

リア側は御覧の様に上の所にバーが付きます
リアタイヤハウス内から覗いた、リア固定部です
これがリア側固定部のプレートです。

リブ?みたいな部分を避けるように付属のプレートが加工されています

ボディ形状にピッタリくるように設計されていて、非常にいい感じ♪

他メーカーの殆どはボルトを締め込んで変形させるような物ばかりですが、キャロッセさんのは違いました!!
こちらはセンター部のあて板です。

こちらも綺麗に着いているのがお解りになると思います

いつも通り、多少多目のコーキング剤を塗って、雨対策をしっかりとやっていきます

ボルトの長さも必要最低限の長さになっていて、ある意味、無駄な重量増加を避けているようでした
一通りの装着を終えて、全てのシートを装着しました。

綺麗に装着されています

ボディにピッタリと添うよう出来ていますので、窮屈さを感じません

パッドの色も黒なので、外から見た感じも、いかにも!!ってな感じがしなくていいです。

地味好きな私には最高です♪
リアシートの両脇を多少曲げて装着しましたが、座った感じは全く違和感無く大丈夫でした!

私のように小柄な人であれば全く影響無いと断言出来ます

お兄ちゃんの様に大柄な人だと、頭が当ったりするかも・・・

でも、本当に気にはならないと思いますよ
外からみたフロント側

ダッシュ貫通ではないので、乗り降りが面倒かな?と思いましたが、全く問題ありません。

気になるアクセル操作性も、ノープロブレム!!

強いて言えばドアミラーのスイッチがやり難くなった事と、サンバイザーが使えなくなったくらいでしょうか?
続いてリア側

御覧の様にシートのショルダー部が当ってしまいます・・・

でもご安心を!

乗り降りする際にシートを下げますよね? その際の下げ幅に全く問題はありません

かなり長身の方で、かなり後ろにしない限り大丈夫です
実際にお兄ちゃんに座っていただきました
全く問題無いですよね?かなりお気に入りの様子です

そして運転した感じ、ボディのきしみ音がかなり軽減されたと喜んでくれておりました

まだサーキット等を走ってないから分らないけど、気持ち乗心地がよくなったような感じ♪との事です

外から見た感じ、全くとまでは言いませんが、かなり違和感無く着いております。

結果発表です!

キャロッセ製ロールケージ

JZX100マークⅡサンルーフ付き用は、チェイサーにもそのまま装着出来ます

内装等寸法も全く問題ありません
拡大画像用意してありますよ♪