HOME >UCF30 HKS車高調 取り付け

UCF30 HKS車高調 取り付け


今回はクラウンから30セルシオに乗り換えたM君です

物凄く程度の良い中古車を、私も知っている安心の中古車屋から購入したそうです

距離も少ないし、とにかくグッドコンディションの車です

HKSの新作スタイルX車高調の取付けです
同時にM君お気に入りのワークのF2S20インチも同時取り付けです

最初は19で・・・とか言っていたM君をなんとか説得して20に変更しました

ホイールだけ見ると19でも相当大きく見えますが、セルシオクラスのボディサイズですと、小さく見いちゃうんですよね

20でも、メチャメチャ大きくは見えないんですよ
シルバーのB仕様です

年配の方が乗っていたのでは?

とにかく綺麗です♪

きちんとした中古車屋さんから購入しているので安心です

正直言って、結構適当な車屋多いですからね・・・
本当に車屋選びは慎重にした方がいいですよ!
フロントはアッパーアームを外しての作業です

やはりセルシオ!

造りがしっかりしていて、各部がすごくゴツイです
特別な事は何もありません

フロントは意外と簡単に終わります

外した純正とHKSの比較です

スタイルXは車高をトコトン落としたいけれど、乗心地は確保したい!という方向けの商品です

しかしM君は、駐車場の都合であまり低く出来ないんです・・・

でもHKSからはスタイルXしかありません
データー的には3センチ位が出荷時データーです
お次はリアです

リアもそれ程難しくはありませんが、シートの取り外しが必要なんです
座面を外して、背もたれ部分を浮かします

スピーカーボードを少し浮かしてアッパーマウント固定ナットを緩めます

このナットがメチャメチャしっかり締まっていて固かったなぁ
随分長さが違いますね

因みに基本的にバネサス車のみの対応となっていますが、エアサス車にも装着は可能です

しかし車検は絶対通りません!

なぜならエアサスからバネサスへの構造変更手続きが必要だからです

でも今時、車高調なんかで強度検討書なんか出ませんよね?
でも、ちょっと頭使ってあげれば簡単に構造変更が取れるんです

エアサスからバネサスに変更する場合のほとんどは、エアサスが壊れて凄く乗心地が悪くなったから・・・という方がほとんどです

だから私もセルシオはB仕様をお薦めしています

バネサスへの変更で悩んでいる方は相談のりますよ
減衰調整のツマミはこの様に取り付けします

さすがにいちいちシート外してなんて出来ないもんね
それではホイールの装着です

傷付かないように丁寧に行います
リフトアップしてこのクリアランス・・・

結構短くなったなぁ

ブレーキキャリパーの逃げの為にリムの深いのは無理なんだよね
リアは深いの大丈夫です

でもM君、今時の若い青年にしては凄く落ち着いていて、引っ張りとか、フェンダーツメオリしてまでツライチにしたくないんだって

さっきも書いたけど、駐車場の問題であまり低く出来ないのもあるけど、そもそもベタベタなシャコタンは嫌いなんだって
だから着けたサイズもオーソドックスな8,5J+42と9,5J+42だもんね

本当はもっと太いのOKなんだけど、M君の好みじゃないらしい

でもこれなら車検もOKだし、どこかと当たってタイヤが切れたりすることも無さそうだしね
HKS出荷時のままの車高です!

結構低くなったけど、キッチリ最低地上高はクリアしてますよ♪

大人のシャコタンって感じですね
最後にアライメントです

偏摩耗しないようにバッチリ合わせておきました♪
後はもうすぐ入荷のナビを取り付け予定です♪

せっかく綺麗で程度の良い車だから大事に乗ってくださいね