HOME >BLIT ついにMTに!

BLIT ついにMTに!


ついにATに我慢が出来なくなりました

常連のお兄ちゃんに購入していただいたBLITはもちろんAT

ATしかないしね・・・

電スロ+ATに我慢出来ないとの事

それじゃぁMTにしちゃいましょうか?

数ヶ月前に購入したJZX100事故車から外したミッションを載せる事に。
詳しい方ならご存知だとは思いますが、100と110では若干違いがあります

シフトレバー付近の構造が違うのと、レバーの取り付け位置が2センチ程違うんです
100をATからMTにする時に最近は耐久性やら内部構造の違いから110のを使っている所があります

外した部品がたまたま折れていて、100の部品で直すなら、いっそ110ので直してみようと思います
上が100でこっちが110です

110になって一般的な形?になっていますが、100のはリンクアームみたいのが付いています

このアームがボッキリ折れて直さなければなりません。どうせなら110の部品にして、シフト位置は本来の110の位置にした方がいいと思います

100のだと後ろに下がっちゃうしね
イラスト的にはここの部品ASSYで換えれば大丈夫そう・・・という安易な考えでドンドンやっちゃいます

一応お兄ちゃんから了承得ているし、もしだめなら100ので直そうと話も出ているし。 中古の部品も出てきそうだし

リンクとシフトレバーを外して、ここのボルト6本を外します

っていうかかなりマニアックすぎる内容だなぁ
上が110ね。キレイだから分るかな?

げげげっ!

形違うじゃん・・・

っていうかオス・メス逆じゃんよ・・・

とりあえず構造をチェックしますか
100のはこの様にシフトを動かすと前後左右に動くシャフトに、プラスチックのガイドが付いた突起物があります

うまく説明が出来なくてごめんなさい

例えて言うのであれば、シフトレバーの先端の形状と同形状です

シルビアとかはシフトレバー先端がミッションにズボッて刺さるでしょ?
100はシャフトを介して刺さってるんです
それに対して110です

おいおい・・・

真逆じゃないの・・・

やべぇ・・・付かない???

イヤイヤ待てよ・・・ 100の部品外して移せばいけるんじゃないの?
思い立ったらすぐ行動!

早速外しに掛かります

ネジロックが塗ってあったのでちょっと硬かったけど見事にボルトは外れました

ボルトを抜くとシャフトから外れた部品は前後左右にスベスベと動きます

100のはこのシャフトを引き抜けば簡単にこの部品外れました♪
110のは構造が違うため、簡単には外れません。

このメクラキャップを外さないと中のシャフトが外れてくれません

地道にカンカンシャフトを抜く方向に叩いてこのキャップを外します

あとは100と同じように部品を外します
110の部品と100の部品のニコイチです

見事にシャフトの径やボルト穴位置もドンピシャでした!

因みに100と110ではこのボルトのネジピッチが違いました

なんか理由あるのかな?

取り付け的には本当にドンピシャだよ
これは撮影の為にもう使用しない100のシャフトに110の部品をはめた所

ガタも全くなく、本当に寸法は同一です

本当はミッション側ばらして110部品を組み込んで、110の構造にするのが正解なんだろうけどね

でもこういう再利用っていいじゃないですか!?

やってて楽しいしね
一応部品の付替えが終了したのでここでもう一度チェックです

最終的にギアチェンジが出来なければ何の意味もないんですよ!

リンクを使う使わない関係無しに、それぞれ同じ動きをしていたのは確認済み

同じ動きでも何かか違えば全てダメって事もありえるしね・・・
取り付け面とシャフトまでの高さは同じように見えました
ここの位置もドンピシャOK!

んじゃ大丈夫って事なんじゃない?

でも問題はシャフトが左右に回転する時の ( 1・2速は左寄りに、5速・リバースは右寄りに倒すでしょ? ) 回転量が適正か適正でないかなんですよ

さすがにレバーをグリグリやっても適正か適正でないかは解らないし・・・
しっかりとギアオイルを塗って、いざドッキングです!

寸法的に足りなければ今回の企画は全てアウト!!

でもこうやって見ていく限りでは大丈夫そうですよ

って言うか普通こんなチェックしないし

それでは最初に外したボルトを止めましょう
シフトレバーの固定ボルトも100からの再利用です
使える所は使わないともったいないしね!

無事にガチャガチャギアチェンジしてみましたが、無事に全てOKでした♪
ちゃんとクラッチ側のシャフト回して回転速度チェックもしたし♪

ちょっと横方向のストローク少ないような気がしたけどこんなもんかな?

あとはさっき外した蓋をつけます
そして完成したのがこの図です

これでキレイだったらパッと見110だよね?
っていうか、そんなの普通は知らないよねっ・・・

100と110の違いってこんな所にもあったんですね

変わったって事は100で不評だったのかな?100とかって結構丈夫って言うけどなんかあったんでしょうね
因みにこれが交換前の図です

折れた部分を合わせてあるので普通に見えると思います

たぶんリンクを介している分、遊びが多くてダイレクト感に欠けていたのかな?

さぁ!ミッションは一応終了!

次はサイドブレーキとペダル関係の変更です