HOME >Y内くんのFD エンジン交換

Y内くんのFD エンジン交換


今回は見事に?ブローしてしまったYクンのエンジン交換作業です

信頼度バツグンのリビルトエンジンに交換になります

今回はポートなどの変更は無しなのでSTDスペックの物になります

もちろんサイドやブリッジなどもオーダー可能です
まずはLLCを抜きましょう

あれれっ・・・

まっ茶じゃん・・・

いつもマメに交換してあったはずだよ?

オイル回ったのならもっと濁ってるんだけどなぁ

もちろんOILも抜き取ります
ミッション、エアコンのコンプレッサー、パワステのホース、フロントパイプ等をバンバン外していきます

この作業何回もやってるんですよ

マニュアルなんかなくてももう頭に入っちゃっています
これはオイルクーラーへ繋がる配管です

特殊形状のクリップを引き抜くと簡単に切り離せます♪
lこんな感じです

社外のキットもこんな感じで作ってくれたら楽なのになぁ

今までここから滲んでるの見たこと無いから信頼性は高いんじゃないのかな?
エンジンコンピューターの繋がる配線をエンジンルームに引き込んで準備完了

エンジンマウントのナットを外せば、もうメンバーに乗っかっているだけの状態ですよ

エンジンハンガーにワイヤーをかけてチェーンブロックでつり上げる準備をします
ガラガラとチェーンを引いてエンジンを引き上げます

バルクヘッドにクラッチが引っかからないように注意をしながら引き上げます

完全に外れたら台の上にエンジンを降ろします
ガランとしたエンジンルームです

先ほどの汚かったLLCを綺麗に洗浄したり、メンバーにこびりついた、しつこい油汚れを丁寧に拭き取っていきます

やっぱり綺麗にした方が気持ちいいもんね
補器類の取り外しにかかります

まずはタービンです

知っていると思いますがシーケンシャルツインターボです

一つ目のターボをF&Rの排気ガスを当てて勢い良く回して速い立ち上がりを実現させ、速度がのってきたら二つめのターボを回し始めて大パワーを発揮させるシステムです。
排気ガスの流れをコントロールしているのがこのマニホールドです

ここの周りのボルトは焼き着いていて固着している場合がかなりあります

数本ありましたが無事に取り外しできました
インマニの上側を外します

FDは先ほどのシーケンシャルをコントロールしているユニットがインマニの下にあります

これは後期なので集中ユニットタイプでゴムホースの配管は少ないですが、前期はソレノイドバルブが5、6個並んでいて配管がメチャメチャあるんです
そのユニットとイグニッションコイルを取り外します

その後プライマリー側のインジェクターを外します

エンジン不調でインジェクター交換になると結構外さなくちゃならないから大変なんですよ
ウォーターポンプやピックアップ、RE特有のメタリングオイルポンプ、オイルジェット、インマニなどを外します

REのアペックスシールって良く聞くでしょ?

そのシールがローターハウジングに添って滑りながら回転してる際に、油分がないと焼き付いちゃう訳ですよ

焼きつかせない為にオイルを噴射して潤滑してるんです
補器類を取り外されたショートエンジンです

ここまでくると本当にREって小さいなぁって思うよね

でもSRみたいにアルミブロックじゃないから小さいけど意外と重いんだよね

次回は補器類の取り付けと搭載してエンジン始動です