HOME >ER34 AT→MT交換

ER34 AT→MT交換


今回は友人タクチャンの依頼で、ER34のATをMTに載せ換えする事になりました

この車、結構いじっているのですが、やはりATでは人気がありません

売れるなら売っちゃってくれ! と言われていたのですが、やはりATでは・・・

それならばMTにしてしまえ!ということです
まぁ、私のステージアでもやっていますから作業は簡単・速いですよ!

まずはシフト周りからばらします

おっと!今回はサイドブレーキはそのままでOKなのね

良かった良かった♪
次にペダルの交換です

まずはデカイブレーキペダルをブラケットごと外します
続いて下回りです

ATフルードを抜いて、配管をバンバンはずしていきます

マニュアルの場合はミッションとエンジンを固定しているボルトを抜けばいいのですが、ATなのでコンバーターとフライホイールを固定しているボルトを抜かなくてはなりません
マウントやセルモーターを外して後方にずらします

ダラダラとATフルードが垂れています・・・

まぁ、これはしかたないですね
重たいミッションを左右にひねりながら外します

そのまま真っ直ぐには外れてくれません・・・


あー重たい・・・
これがAT用のフライホイールです

これをマニュアル用の物に交換します

あっ・・・裏のシルバーのプレートもね
ここです!

ここが何よりも面倒くさいブッシュです

マニュアル用のブッシュと違い、AT用は金属の硬いカラーが圧入されています

リューターである程度削ってから、ハンマーで変形させて抜き取ります

無事にカラーを抜いてブッシュを入れました

なるべくクラッチ交換の際には交換した方がいいですよ!
これが中古のミッションです

某オークションで落札したものです

今回はECR33のターボ用を取り付けします
一緒についていた部品たちです

ペダル、マウント、配管、マスターシリンダー

AT→MTって一通り部品揃っていないと出来ませんからね・・・

安易に考えちゃうと痛い目にあいます
プロペラシャフトです

今回はミッションと同じくECR33の物を使用します

本当は全て34用が欲しかったのですが、予算的に厳しくて33用です

でもクラッチがプッシュかプル式の違いくらいで、ほとんど変らなさそうなので33用をセレクト。

34用より33用の方が9mm短いです