HOME >CRZ マフラー・エアクリ取り付け

CRZ マフラー・エアクリ取り付け


これも年末に行なったCRZのマフラーとエアクリーナー交換です

当店にこんな真新しい車両が来るのは珍しい?

っていうかハイブリッドのスポーツカーってどんな感じなのか興味はありました

決してパワフルではないけれど、足回りを中心としたスポーツセッティングがされていて、充分楽しめる車両です
装着するのはHKSのマフラーとレーシングサクションです

マフラーはともかく、エアクリなんか替えたらトルク無くなっちゃうんじゃないの?って思いましたが、そこはHKSさんですから、しっかりとTESTをして販売していると思います

よくあるショップオリジナルとかだと海外製の適当なのがベースですからね
はじめて見る下回りです

このオレンジの管は何なんですかね?

こんなの見たことないから、ひょっとしたらバッテリーかなんかのケーブルですかね?
フランジを外してマフラーを抜き取ろうと思ったら、ここのパイプが邪魔して外れません

フロアーをガッチリと固定している補強パイプです

これも外さないとマフラーは取れません

2柱式のリフトならいいけど、うちみたいな普通のリフトだと、このパイプを外すのが大変です
なんとか外れました

さっきの管がマフラーのすぐ脇を通っているけど、熱害的に大丈夫なのかな?

外れた純正とHKSの比較です

正直、あまり太さは変わっておりません

気持ち太くなったかな?位です

おそらく太くしすぎるとトルクが確保できないんでしょうね

せっかくのハイブリッドで燃費良くスポーツ走行するわけですから、パワーアップよりもフィーリングやレスポンスを狙ったのではないでしょうか
本当にさっきの管大丈夫?

溶けてもしらないよHKSさん・・・

なんて思いながら中間パイプを装着しました
触媒すぐ後ろはこんな感じです

さぁ!あともうちょっとでマフラーは作業終了です
無事付きました!

排気漏れの確認をしてみたら、少しレーシーなサウンドが!


あぁ・・・ホンダサウンドだ! ってすぐ解るような心地よいサウンドです
お次はエアクリです

最近はおとなしい車ばっかりだからエアクリ交換なんてだいぶ減ったしね

昔じゃ当たり前のように交換してたけどね

あの吸気音がたまらないんですよ
エアクリーナーボックスを外します

エアダクトももったいないですが、これも取り外します

エアフロセンサーをサクションパイプに移設します

最近の車両ってみんなこんな感じですね
エンジンやミッションから来る熱を防ぐように専用の遮熱板が付属します

こういう所がオーナーさんのハートをつかむんでしょうね
フィルターです

変な海外製と違って造りが全然いいですよ!

だって凄く綺麗だし何しろ高級感あるもんね!
こんな風にパイプとジョイントして組み立てます

固定用のステーでキチンと固定します
付属のプレートを取り付けました

まぁ、好き嫌いとか色々あるとは思うけど、これ付属させるんなら、値段下げた方が良かったんじゃない?

OPTでも良かったよね
吸気サウンドも排気サウンドも最高のCRZが出来上がりました

実際に乗ってみると、トルク感・パワー感共にもちろん落ちておりませんし、非常に楽しい車に仕上がりました

次は足回りをやってスポーツ走行をしたいですね